どうもこんにちはKRです。
今回はDCDCコンバータの使い方を説明していきたいと思います。
DCDCコンバータって何?
この記事を読んでる人はわかっていると思いますが、簡単に言うと入力電源からの電圧を可変する部品のことです。
僕はロボットの電源から12Vを取ってモータドライバを動かすために使いました。
購入したDCDCコンバータ
Amazonで買いました。
63円と激安ですw(送料高いですけどw)
※昇圧です。
MT3608
僕のは普通に動きましたが、レビューを見てみると正常に動作した人としてない人がいるっぽいです。
当たり外れがあるんですかねー。
DCDCコンバータの使い方
用意するもの。
コンバータ
テスタ
電源
回路
コンバータの基盤に記載されているVin+とVin-に入力電源を接続。
出力はVout+とVout-から。
※一応言っておきますが
Vin+=入力+極
Vin-=入力-極
Vout+=出力+極
Vout-=出力-極
電圧を調整する
テスターをVout+とVout-に当てて、電圧を測りながら調整していきます。
調整方法は、画像で印のつけてある金色の部分を-ドライバーでくるくる回してください。
テスターの値がちょうど良くなったらOKです。
ここまで読んでいただきありがとうございました!!
それではまた。
コメント